2019/4/8 トピックス/Topics
今回は、一般クラスからも参加希望者を募り、徒手団体講習会(3月29日)に参加してきました。難しい?!と言いながらも、意欲的に取り組む姿は素晴らしかったです。最後は演技発表まですることができました。
普段、関わる機会のない他のクラブの子たちとの交流や、集団での行動の仕方なども学ぶことができましたね。大学生やAGG日本代表の演技も目の前で見ることができ、良い経験になったかと思います。あんな風に全身を使って表情豊かに?踊れることを目指そうね?!
水曜日の徒手団体クラスが本埜まつりで初めての発表をしました。徒手団体は5人1チームで構成されていますが、今回は14名全員で踊りました。とても...
記事を読む
Wishing You A Very Merry Christmas! 素敵なクリスマスを家族みんなで過ごせますように!
今日はチャイルド選手権のコントロールを行いました。それに合わせて大学受験が終わった卒業生が合格の??報告に来てくれました!2人ともなかなかス...
Merry Christmas! 遅ればせながら・・メリークリスマス!
第30回全日本クラブ選手権が9/1〜4まで東京体育館で開催されました。久しぶりに東京での開催となりました。8月はコロナの感染者が過去最高の人...
無事に到着し、お昼を食べて、いよいよ練習です。食事の用意、片付け、班内で役割を決め、全て自分たちで行いました! 普段、...
先日、千葉県ジュニアの予選が東金アリーナで行われました。3年ぶりに観客を入れて(選手の保護者のみ)の開催となり選手、保護者共々待ち望んでいた...
コスモスのお嬢たちが新体操のAD講習会(3月28日)に参加しました。ベラルーシのコーチに色々とな手具の技術を教えていただき、実りのある充実し...
昨年の7月より活動をしていた徒手団チーム。コロナの影響で、練習ができない期間もあり卒業をしていったメンバーもいます。練習が再開し、短い期間で...
暖冬の影響により早々と開花してしまうのではと心配をしていた今年の桜ですが、結局例年と変わらぬこの時期に満開になりました。桜並木の桜の樹木は一...