2019/4/8 トピックス/Topics
シャイニングカップに出場しました。団体の練習を始めて作品が出来上がったのが直前でした。皆さんの前で披露することができるか不安でしたが、何とかミスも最低限におさえられ、今できる精一杯の演技をすることが出来ました。
彼女たちにとってリボン団体として観客の皆様の前で踊るのは初めてだったので緊張もしたと思いますが、みんな良い顔をしていたことがとっても印象的でした。これからまたがんばります!個人演技では特別賞とシャイニングカップ賞をいただきました。応援ありがとうございました。
今年もクラブ選手権が始まりました。今日は一人の選手が試合に臨みます。一旦アップを終えて、お昼を食べ終わったところです^ - ...
記事を読む
第22回クラブ団体選手権に、徒手団チャイルドの部で出場しました。一般クラスと練習生クラスの混合チームでしたが、日々の練習で団体力を身につける...
昨年の7月より活動をしていた徒手団チーム。コロナの影響で、練習ができない期間もあり卒業をしていったメンバーもいます。練習が再開し、短い期間で...
3月までコスモスのコーチをしていただいていたSさんから美味しい新鮮なお野菜が届きました。現在は長野県で今は無農薬の野菜を作る仕事に従事してい...
新体操全日本選手権、最終日のエキシビションに参加させていただきました。日本での最高峰の大会であり、憧れての選手達が踊ったフロアーで、演技を披...
少し前の週末に子供たちと一緒にシルク・ドゥ・ソレイユのキュリオスの公演を観に行きました。大きなテントの中の席に着いてから今回はどんな...
今回は、一般クラスからも参加希望者を募り、徒手団体講習会(3月29日)に参加してきました。難しい?!と言いながらも、意欲的に取り組む姿は素晴...
おはようございます!夏合宿2日目です。みんな朝の身支度をしております。お姉さんが小さい子の髪の毛を結んであげたり、シーツを皆で畳んだり、協力...
早いもので今年ももう6月半ばとなりました。6月の初旬は公園での青空新体操を行い、屋外の新鮮な空気を思いっきり吸って楽しく過ごしました。案外、...
コスモスのお嬢たちが新体操のAD講習会(3月28日)に参加しました。ベラルーシのコーチに色々とな手具の技術を教えていただき、実りのある充実し...