2018/8/29 トピックス/Topics
2日目が、始まりました!ぐっすり眠った朝は(中にはダイナミックな寝相の子もいたり?!)みんな目覚めがよかったですね!班長さんからの指示に従い、協力して、整理整頓を行いました。今回はお部屋の綺麗ランキングをつけました。どの部屋もシーツやお布団もしっかりと畳めており、忘れ物もひとつもなく、感激しました。緑豊かな自然の空気を吸って、午前練習、午後練習と、頑張りました!!
スワンカップという大会に参加させていただきました。この大会は、新体操が大好きな子供達が集まって、音楽に合わせた動きや曲の雰囲気にあった作品が...
記事を読む
徒手団クラスが、長野クラブカップに出場しました。今までは『楽しかったー!』の感想ばかりだったのが、今回は『悔しかった、、、』と試合後に涙を流...
先日、同じ印西市で活動するサッカークラブの子供たちと交流会をしました。サッカーと新体操なんて全く異なる競技ですが、スポーツを通して子供たちに...
無事に到着し、お昼を食べて、いよいよ練習です。食事の用意、片付け、班内で役割を決め、全て自分たちで行いました! 普段、...
第23回COSMOS新体操クラブ演技発表会が12月12日に無事に終了しました。コロナの感染者が増加しているおり、徹底した感染対策を行...
8月、子供達にとっては2回目のクラブ団体選手権(高崎市)。昨年よりも自分達でまとめあげる力が付き、チームワークがかなり良くなりました。試合前...
昨年の7月より活動をしていた徒手団チーム。コロナの影響で、練習ができない期間もあり卒業をしていったメンバーもいます。練習が再開し、短い期間で...
先月(12月)末に町田フレンズカップが開催され、コスモスのお嬢さん方が参加して参りました。徒手団体さんがメンバーを一新して初めての試合です。...
3月までコスモスのコーチをしていただいていたSさんから美味しい新鮮なお野菜が届きました。現在は長野県で今は無農薬の野菜を作る仕事に従事してい...
シャイニングカップに出場しました。団体の練習を始めて作品が出来上がったのが直前でした。皆さんの前で披露することができるか不安でしたが、何とか...