2021/9/13 トピックス/Topics
7月には、長野県で行われたチャイルドキャンプに育成クラスと合同で2チームが出場しました。
Bチームは初めての試合で、かなり緊張をした様ですが踊り終わった後の笑顔は最高でした。小さなミスはありましたが初めてにしては上出来。良く頑張りました!
Aチームはあまり満足の行く演技は出来ず、課題が残る結果となりました…子供達の伸びしろに期待!!
昨年の7月より活動をしていた徒手団チーム。コロナの影響で、練習ができない期間もあり卒業をしていったメンバーもいます。練習が再開し、短い期間で...
記事を読む
今年もマット掃除の日が来ました。 毎年、年末に一年間お世話になったマットの掃除を練習生から選手まで全員で行います。一年間、怪我もなく練習がで...
県ジュニアの決勝から約一カ月が過ぎ、ようやく夏の試合が終わりました。皆さんも感じていたことと思いますが今年の夏は昨年よりも気温の高い日が続き...
3月までコスモスのコーチをしていただいていたSさんから美味しい新鮮なお野菜が届きました。現在は長野県で今は無農薬の野菜を作る仕事に従事してい...
夏休みも終盤になりましたがコスモス各クラスのお友達と一緒の楽しい合宿が始まりました!これからの出来事に子供達のワクワク感が伝わってきます!さ...
12月の発表会に向け、ダンス練習が始まりました。今年もノリノリの音楽に合わせて、専門の先生に素敵な振り付けをしていただいています!とってもか...
A Very Happy New Year 2022! 新年あけましておめでとうございます。 明るく楽しい年になりますように! ...
スワンカップという大会に参加させていただきました。この大会は、新体操が大好きな子供達が集まって、音楽に合わせた動きや曲の雰囲気にあった作品が...
年末の12月27日に個人の種目別フープ・クラブに2名の選手を出場させていただきました。体育館に入ってから1時間20分後に本番というタイトなス...
チャイルド選手権第2弾の報告です。小学5、6年生の部に2人のお嬢さんが出場しました。試合の2週間くらい前からとっても緊張していてどうなるかと...