2025/9/29 トピックス/Topics
2日間の合宿で、子供達は多くのことを学びました。『みんなと協力すること』『自分のことは自分ですること』『やればできること』。
大人の私たちが思っているより、子供はすぐに吸収し、どんどん成長していくことを改めて感じる2日間でした。色々な不安がある中、合宿に参加していただき本当にありがとうございました。今回の経験が、子供達の成長の第一歩になれば嬉しいです。
みなさん!大変お疲れでした★
報告が遅くなりましたが、クラブ団体選手権の報告です。 今年最後の団体の試合を迎えるにあたり、県ジュニアを終えての課題である、落下なしを...
記事を読む
先日、徒手団クラスが高崎市で行われたクラブ団体選手権に出場しました。結成当初から目標にしていたクラブ団体選手権。コロナ禍で開催が心配されまし...
無事に到着し、お昼を食べて、いよいよ練習です。食事の用意、片付け、班内で役割を決め、全て自分たちで行いました! 普段、...
無事に到着し、広い体育館で、普段一緒にできないお友達と練習を行いました。コーディネーショントレーニングや発表会練習をみっちりと頑張りました!...
今回は、一般クラスからも参加希望者を募り、徒手団体講習会(3月29日)に参加してきました。難しい?!と言いながらも、意欲的に取り組む姿は素晴...
水曜日の徒手団体クラスが本埜まつりで初めての発表をしました。徒手団体は5人1チームで構成されていますが、今回は14名全員で踊りました。とても...
昨日はとても暖かな日でしたので、近所の水元公園まで散歩に出かけました。江戸川沿いの遊歩道を東京方面に向かう途中に、菜の花が咲き乱れていると所...
Merry Christmas! 遅ればせながら・・メリークリスマス!
コスモス新体操クラブでは長くコスモスで新体操を続けているお嬢さん方に、感謝と敬意の気持ちを込めて発表会の時に表彰させていただいております。し...
先日、女性スポーツの勉強会にコスモスのコーチ陣が参加をしてきました。今回も大勢の女性スポーツ関係者、医師や研究者の方々が壇上に集合し、眼から...